2009/08/30
12:49:44
PHANTASY STAR ONLINEエピソード1最初のステージ森のボス”ドラゴン”が公式サイト(http://phantasystar.sega.jp/psp2/)のトップやOPにも出てるわけですが・・・
また釣りですよね^q^
前作はPSOのように現物ドロップに変更したとかPSOの武器&コスチューム出すよって事で見事に釣られたわけですが今回もそうなのでしょうか・・・。
結局買ってしまいそうですけどw
スポンサーサイト
2009/08/28
00:06:36
2009/08/23
13:10:12
12月3日に発売されますねぇ。
今回はネット環境があればオンライン協力プレイが出来るとの事ですが色々と残念…。
例えばアクション性を強くしたとガードや緊急回避を導入したりとかですね。
そんなモンハン厨の意見なんか参考にするなと。
いやモンハンはモンハンで楽しいのですがね。
PSシリーズは位置取りで回避するゲームだろ…jk
という事です。
それでも買うんですけどね。
triは書く事無いしいいや…。
イビルジョーとかいうのがいて恐いです。
ナスみたいな外見してレウスとか捕食しちゃう怖い奴とだけ言っておきます。
今回はネット環境があればオンライン協力プレイが出来るとの事ですが色々と残念…。
例えばアクション性を強くしたとガードや緊急回避を導入したりとかですね。
そんなモンハン厨の意見なんか参考にするなと。
いやモンハンはモンハンで楽しいのですがね。
PSシリーズは位置取りで回避するゲームだろ…jk
という事です。
それでも買うんですけどね。
triは書く事無いしいいや…。
イビルジョーとかいうのがいて恐いです。
ナスみたいな外見してレウスとか捕食しちゃう怖い奴とだけ言っておきます。
2009/08/08
23:21:11
HR24になりますた
で、今回突如イベントクエストで現れたのがシモン・ムーランとジローラモを合わせたような名前のあれです。
もうわかんないからいいや(´・ω・`)
ラオシャンロン的なのを期待していたら、砂上を走る船と並走している巨龍を倒すというもので、
自分はイベントクエストが出た時野良でやっていたため、その場にいた方たちとやる事になりました。
結果は惨敗・・・
船から飛び降りてしまい、ロープで繋がれて船に引きずられてばかりいましたw
これがまたもどり方がわからずダッシュボタン押したりしてたのですが普通にaボタンでした
友人いわくバリスタだけで倒したとの事なので相当弱いものと思われます
書くことないな・・・
で、今回突如イベントクエストで現れたのがシモン・ムーランとジローラモを合わせたような名前のあれです。
もうわかんないからいいや(´・ω・`)
ラオシャンロン的なのを期待していたら、砂上を走る船と並走している巨龍を倒すというもので、
自分はイベントクエストが出た時野良でやっていたため、その場にいた方たちとやる事になりました。
結果は惨敗・・・
船から飛び降りてしまい、ロープで繋がれて船に引きずられてばかりいましたw
これがまたもどり方がわからずダッシュボタン押したりしてたのですが普通にaボタンでした
友人いわくバリスタだけで倒したとの事なので相当弱いものと思われます
書くことないな・・・
2009/08/04
23:13:40
あまりプレイ出来ず,まだHR10ですがよろしければ
名前 FLOWEN
ID JLC6HJ
村クエはやっとラギアクルスを討伐した所です。
防具はハンター一式に観察眼付けてます。
一応ラギアクルスの防具を一式揃えようと思っていますが、このままハンターでも充分いける気がします。
クルペッコとボルボロスのもかっこいいから作りたいけどこちらは保留ですね・・・。
ちなみに私、
あのフルフルみたいな奴が大っ嫌いです(´・ω・`)
名前 FLOWEN
ID JLC6HJ
村クエはやっとラギアクルスを討伐した所です。
防具はハンター一式に観察眼付けてます。
一応ラギアクルスの防具を一式揃えようと思っていますが、このままハンターでも充分いける気がします。
クルペッコとボルボロスのもかっこいいから作りたいけどこちらは保留ですね・・・。
ちなみに私、
あのフルフルみたいな奴が大っ嫌いです(´・ω・`)
2009/08/01
21:36:45
![]() | モンスターハンター3(トライ) クラシックコントローラPRO【クロ】パック 特典 モンスターヘッドフィギュア付き (2009/08/01) Nintendo Wii 商品詳細を見る |
タイトルつけ忘れたから携帯から編集し、プレビューを見ずに投稿したら案の定途中で切れてましたorz
簡潔にお話ししますと
・モンスターハンター3(tri)本日発売
・17時頃届く
・生首(特典モンスターヘッドフィギュア)はレウス
現在はマンボウを倒したところで中断してます。
グラフィックはとても綺麗なのですが、夜の村はなんだかテンションが下がります。
しかも序盤はインナーのままひたすら働かされます。
労働組合に訴えてやる
とまぁ冗談はさておき、生首がレウスだったのは素直に嬉しいです。
今のところ生首でクルペッコを当ててしまった人はリア友のM君だけですw
発売前からクルペッコだけは嫌だったんですよね。
他の2種はレウスとパッケージにも登場しているラギアクルスでとてもかっこいいのですが・・・
生首のクルペッコはよくみると変な形をしています。
仲間内では猥褻物と呼ばれているぐらい扱いが酷いモンスターです。
はたしてクルペッコはハンター達を見返すことは出来るのだろうか・・・