三国志大戦2も残り数ヶ月・・・。
特に意味は無いのですが今まで使用してきたデッキを確認してみます。
三国志大戦2のうちに順番に使っておこうかなぁ~と思いましてね。
1年前~現在に至るまでですので記憶が曖昧ですがその辺はご勘弁を。
2006年
3月 友人に誘われ三国志大戦1を始める
・スターターは確か蜀。中身はなんだったっけ?
・C陳宮を引いた。
友人「水計って強いらしいよ!」
( ゚∀゚) ナヌゥ!
3色のため水計しようできず
・始めてSRを引いた。それはSR甄皇后。友人曰く悲哀デッキが強いとか
【悲哀デッキ】級~9品
どうして勝てたかわからないw
4月 高校生(´ω`)
・初めてカードを買う。買ったのはカッコイイと思ったR孫堅 R周泰 R孫策 R大喬 R劉備
【天啓】9品~7品
ワイパー?何それ、新計略?わかりません><
槍は単なる迎撃兵器だと思ってましたw
続きからは大戦2
5月 日本→イギリス→日本
・イギリス行く前に三国志大戦を高校の友人に薦める
・帰ってきたらすでに大戦2になってた。.hack//G.Uがすでに発売してた方がショック(´・ω・`)
・三国志大戦に興味を持った友人+少しだけやったことある友人と津田沼のPIAへ。全筐体の後ろに3人待ち('A`)
・友人はカード買いまくって大徳で組んでた(´・ω・`)
・神速も組んでた(´・ω・`)
・旧カードは嫌だとSR馬超買いなおしてた(´・ω:;.:...
・いつの間にか三州
【桃園】一州~三州
確かこんな感じ?
ダメ計の事なんて考えていなかったんでしょうね(´∀`;)
・友人の友人が新R劉備を手に入れたと聞き羨ましがる
・友人が関銀屏を引いたけどいらないから売ったと聞き憤死しそうになる
6月
・中学の友人でもやり始めた奴が現れる
・ずっと群雄伝なその友人(´・ω・`)
・SR諸葛亮を引く。群雄厨に嫉まれる
【5枚八卦】三州~四州
今でもいけそうな気がしなくもないような・・・。
7月
・自分の中で空前の大将軍ブーム
【大量生産】四州~六州
田豊のステルス攻城だけで勝敗が決するのはよくある話。
・友人がLE横山劉備を引く。強そうだったんで八卦を組んでみた。
【純正4枚八卦】六州~八州
ちなみに自作です。この頃はハンゲームやる以外PC触ってなかったし。
今流行ってる募兵だらけのよりこっちの方が好きかな~。
これで低迷してた勝率が上がりました。
友人がいない時はSR馬超で代用したけど全てにおいて趙雲の方が使い勝手が良かった。
8月
・トレードにてSR趙雲を入手。自前で4枚八卦が組めるようになった
・R劉備もトレードにて入手
・むつーさんのブログを発見。すぐに虜になる(ぇ
・ブログをこっちに移転
【むつーさん型桃園(初期?)】八州~十州
兵種バランスも取れてるし計略のバリエーションは豊富だし一番使いやすかったと思う。
【むつーさん型桃園改】八州~十州
騎兵2枚すら扱いにくい自分はトレードで手に入れた関銀屏を使ってみた。
ここから関銀屏がほとんどのデッキに食い込んでくるw
9月 俺の誕生日は23日(聞いてない
・確かSR周姫引いた
・もう一回引いたのでトレードしてSR孫堅とか手に入れる
【蜀呉屍】十州
屍→目覚めを陳グンに雲散されて萎えた('A`)
【Wライダー】十州
結構楽しかったですね(´∀`*)
【天啓】十州
大徳流行ってたかな?とにかく麻痺矢ゲーでしたw
またダメ計とか考えてない低知力デッキだよな
10月
・特に何もなく
11月
・特になにm(ry
12月 メリークリスマス
2007年
1月 あけましておめでとうございます
・お年玉少ない(´・ω・`)
・案の定数日で大戦につぎ込み完了(ぇ
2月 ver2.1稼動(カード追加)
・初日、津田沼のエースの混み具合に吹いたw
・初日は何も引けず(´・ω・`)
・友人はSR曹ヒを引く(´・ω:;.:...
・誰もいないので連コの末ついに新R鮑三娘を引く
・甘皇后推進なためびみょーとか思ってたら鮑大徳が流行りだす
・しかし流行りデッキとは全然マッチしないのがアカシャチくおりてぃ~
・狐林さんが桃色回復を使い始める。しかし自分は王桃持って無いorz
【回復】
店内でマッチした覇王をフルボッコにした回復。
回復後の仁王は鬼ですね。死んだら麋夫人で復活と卑猥なデッキでしたw
3月
・SR姜維ホスィ・・・
・新SRいまだ引けず(´・ω・`)
4月 来年は受験生か(´・ω・`;)ヤダナー
・新SR初引きはSR陸遜ですた
・いまだに回復ブーム
・トレードしまくって新カード色々入荷
【桃色回復】十州~十一州
王桃と姜維の計略が若干被るけど結構いけた。
最近くるりんぱ~♪を聞いて無いので使ってあげたいですね~(´∀`*)
5月
・SR姜維入手
【受け継ぎし桃園】十一州
大会にもこれで出場。一戦目で覇者の孫呉手腕と当たり僅差で負け。
1コスはホウ統とか諸葛センだったりもする。
6月
・あまりプレイできず(´・ω・`)
7月
・連勝記録更新。7連勝だけですけど
【不倫】十一州~十二州
今の進撃の威力は異常・・・。呂蒙も素で武力20までいくとかありえん。ありえたけど。
8月 北の国へ(゚∀゚)
・北海道へ行く
・しかしプレイは一回のみ
・帰ってきてからプレイし過ぎて夏休み半ばで金欠orz
【桃園(がんばれ張飛)】十二州~十三州
現在のメイン。なぜか桃園→目覚めの流れが作れずに終わる(´・ω・`)
現在5戦5勝中。
9月 23日は俺のt(ry
・大戦3の情報が出回り始める
・引退表明者続出Σ(・ε・;)
長くなりましたがこんな感じですかねぇ。
自分のブログの過去ログとか見て無いので若干虚言があるかもしれないですw
次回は.NETで確認できる使用率とかでも書いて見ましょうかね~(´ω`)
ここまで読んでくれたならクリックお願いします(´∀`*)〈ブログランキング〉
こういう風に過去を振り返るのもいいかもしれませんね~
よし、じゃあ僕も2に入ってから使ったデッキを
もう一度使ってみるか・・・
全部魏武でした/(^o^)\
まったく新鮮味がない/(^o^)\
流石に更新に間が空いてきたのでまさかとは思いましたが生きていたようで何よりです(´∀`;)
八卦3枚掛けは効果時間の都合上張飛の仁王だと結構きつかったりしてるけど頑張ってます(´∀`*)
麋竺頑張る(^ω^)
>千里眼さん
いやいや、一貫して魏武を使い続けている千里眼さんには頭が上がりませんよw
桃園と違ってバージョンアップする度に弱体化ばっかりされる魏武(´・ω・`)
それを使い続ける千里眼さんはやっぱり素敵です(´∀`*)
自分も3になってスペックが良かろうが悪かろうが桃園で頑張っていきますよb
→http://hadukitsukuyomi.blog49.fc2.com/tb.php/394-9e18acbe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
こんな奴のブログに毎度コメントありがとうございます(´・ω・)
これからも末永くお付き合いいただけたらと思いますm(_ _)m
現在のメインデッキに感動させていただきましたよ、えぇ(゚∀゚)
ホント仁王には頑張っていただきたいですな。
流行の4枚八卦募兵のメンツを一気に…ていう感じで(苦笑
麋竺もバンガレ(´゚∀゚)